「破壊神マグちゃん8」のあらすじ&感想です。
8巻はマグちゃん&イズマの『使命』がクローズアップされた巻となっています。
流々や他の邪神たちとのふれあいを通じ、変わっていった2人の胸の内とは?
とはいいつつ、やはりいつも通りワチャワチャしている楽しい8巻です。
- 作者:上木敬
- 対象:小学生~
- エログロ描写なし
- 週刊少年ジャンプ 連載終了
- 2022年3月に集英社より刊行
前巻「破壊神マグちゃん7」のあらすじ&感想は↓
「破壊神マグちゃん8」について
「破壊神マグちゃん8」のあらすじ&感想をお伝えしたいのですが、まず初めに。
「破壊神マグちゃん」は週刊少年ジャンプにおいて連載終了しました。
連載終了してしまいました・・・。
そろそろ終わってしまうかもしれない、と感じてはいましたが、本当に終わってしまいました。
悲しいですし、寂しいですが、終わり方は最高でした!
コミックスが発売され次第、このサイトで感想を書きたいです。
というわけで、気を取り直し「破壊神マグちゃん」第8巻のあらすじを掲載します。
学校の体育祭に勝手に参加したり、ナプタークの眷属のサメさんの相談にのったり、スロー支配ライフ満喫の破壊神マグちゃん。そんな中、流々たちの学校に謎の少女が現れる。オカ研に興味を示す彼女の正体は!?
破壊神マグちゃん8―Amazon.co.jp
季節は秋の初めから晩秋まで。
この8巻の途中から長編が始まるので、物語のスピードはゆるやかです。
邪神たちが暴れつつ、個性豊かすぎる新キャラクターも登場する巻となりました。
☆これまでの「破壊神マグちゃん」を振り返るなら↓☆
表紙は謎の美少女&新たな邪神
「破壊神マグちゃん8」の表紙はのセイラ・キサラギと邪神ニニツィ。
破壊神マグちゃん 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)
いずれもこの8巻で初めてお目見えする新キャラクターです。
名前と顔立ちから推測できますが、聖騎士団の少年イズマ・キサラギの妹になります(ネタバレですね)。
ルックスはご覧の通りの可愛らしさですが、肝心の性格は・・・?
気になる方は、ぜひ8巻をご覧ください。
また、新たな邪神・ニニツィもなかなか良いキャラクターでした。
8巻からの登場と全体的に出番は少なかったのですが、登場早々に物語になじむ順応性の高さを見せつけています。
マグちゃんの使命とは?
「破壊神マグちゃん8」では、主人公であるマグちゃんが抱いたある『使命』を打ち明けた巻でもありました。
ネタバレになってしまうので詳しくは書けませんが、マグちゃんと流々の関係性の尊さに、最終回は思わず泣いてしまいました。
そして8巻は、そんなマグちゃんの使命を聞いたイズマの使命が揺らぐ巻でもあります。
邪神=討伐対象という考えに染まり、邪神討伐に命をかけてきたイズマ。
そんなイズマですが、マグちゃんたち邪神との交流を通じ徐々に変化していました。
思えば、イズマはしばらく邪神との戦いをしていませんでしたね。
イズマの変化は聖騎士団にとって見過ごせないものになり、妹のセイラや、聖騎士団の幹部である十天将が乗り出してくる事態に。
忘れかけていた使命と親しくなってしまった邪神との間で板挟みになるイズマ。
そのイズマが出した答えがこの「破壊神マグちゃん8」のハイライトでしょう。
個人的には、5人しかいない十天将が楽しすぎました。
完全なる出落ち感。
どこかで見たことがあるようなキャラクターデザイン&設定は読み返すたびにジワジワきます。
また、コミックスのおまけページに書かれている聖騎士団本部の設定が突っ込みどころ満載なのも最高でした。
正義の騎士団なのに資金難にあえいでいるなんて世知辛い世の中です。
『破壊神マグちゃん」8巻までの邪神まとめ
位 | 名前 | 能力 | 能力の説明 |
---|---|---|---|
第一柱 | マグ=メヌエク (マグちゃん) | 破滅 | 破滅の眼光で目からビーム(破壊光線)を出す |
第二柱 | ? | ? | ? |
第三柱 | ミュスカー | 運命 | 予見した未来に干渉し確定する 空間掌握の広域結界・運命の静寂を形成する |
第四柱 | ウーネラス | 摂理 | 摂理の脈動で自然法則を改ざんし魔道具を精製 |
第五柱 | ナプターク | 狂乱 | 狂乱の咆哮で生き物を自由自在に操る |
第六柱 | ノス=コシュ | 夢幻 | 夢幻の薫香により催眠と幻覚をもたらす |
無位 | ゾンゼ=ゲ | 暗澹 | 暗澹の荊棘を出し、触れた生物の精神の裏側を引きずり出す テンションを大幅に下げる |
無位 | グ=ラ | 金剛 | 肉体の再生と強化、物作りが得意 |
NEW 無位 | ニニツィ | 亜空 | 『亜空の幽門』により亜空間を開き、繋ぐ |
無位の邪神であるニニツィが増えたものの、まだ第二柱の登場はありません。
第二柱の登場は9巻に持ち越しとなりました。
週刊少年ジャンプの方ではすでに連載が終了しているため、残りは2巻ほど、10巻で完結すると思われます。
終わってしまったのは本当に悲しいですが、最後のコミックスが刊行されるまで、変わらずに応援s続けようと思います!
ここまで「破壊神マグちゃん8」のあらすじ&感想でした。
次巻である「破壊神マグちゃん」最終9巻の感想は↓